menuclose

スタッフブログBlog

カビにご注意ください⚠️🚨

日々の報告

こんにちは♬

前回は乾燥のお話をしましたが

今日は多湿にも注意❗️カビのお話 をしていきたいと思います。

 

乾燥に気をつけすぎて、加湿を過剰に行いすぎると

次はカビが好む環境を作ってしまいます。

①窓周辺

冬場などは外気と室内の寒暖差が激しく、窓に結露が

発生してしまいます。

結露により発生した水分をそのまま放置しておくとカビが

生えてしまう大きな原因となります。

お気に入りのカーテンもカビが生えてしまっては台無しです。

こまめに水分を除去したりなど、注意することが必要です。

 

②お風呂場・洗面所などの水回り

水回りはもともと湿気の多い場所です。

そのために換気扇をまわすことを心がけます。

ここでお風呂場の間違った換気あるある〜〜

皆様はこんな間違った換気をしていませんか?

「入浴後、ドアと窓を開けて換気扇をまわす(もしくは窓は閉めて、ドアを開けて換気扇をまわす」

これは完全に間違った換気あるあるです。

 

正しい換気方法は

「入浴後、窓とドアを閉めて換気扇をまわす」

ということです。ドアはピタッと閉めて下さいね❗️

その理由は・・・

「窓を開けて換気扇をまわす」と窓から入った空気はそのまま

換気扇の方へ流れていってしまい、浴室全体の換気にはなりません。

また、ドアも開けておくと、湿気は脱衣所の方へ流れてしまいますし

非効率です。

湿度の多い空気を出して、湿度の低い空気を取り込む流れを作って

あげることが大事です。そして換気扇は24時間まわすことがおすすめです。

ただ、ずっとまわしているのにも抵抗がある・・・という方もいますよね。

そんな時は「入浴後に最低でも4〜5時間は換気扇をまわす」ことです。

ご自宅の状況により判断して下さいね。

 

③押し入れ・収納

押し入れや収納スペースは締め切られていたりして

風通しが悪くなりやすい場所です。

水回りのようにもともと水気は少なくても、風通しが悪いと湿気などが

溜まっていきカビなどが発生してしまう原因となります。

定期的な換気や湿気除去剤を使ってみて下さいね。

 

最後になりましたが

本格的な寒さを迎えましたが、感染症等には十分注意して

お過ごし下さいませ。

 

〜最後にお知らせです〜
sootoでは毎月家づくり相談会を開催しています。
ご相談からsootoの家づくりなど、いろんな話をさせて頂きます。
完全予約制ですのでこちらからお申し込みください。
また、zoomによるオンライン相談会も随時開催していますので、そちらもお気軽にお声がけください。

 

 

 

その他のスタッフブログ

家創り相談カフェはこちら 資料請求はこちら
資料請求 家創り相談会 電話をかける