こんにちは!坂田です😊
突然ですが、みなさんは整理整頓って、得意ですか??
私は正直に言うと、今でも少し油断すると、すぐに物が散らかってしまいます😅
恥ずかしながら、かつては足の踏み場もない「汚部屋」の住人でした…。
そんな私が、人生で初めて本気で片付けようと決意したきっかけは、猫との出会いでした🐈✨
▼家に来たばかりの子猫 2016年のこたろう氏
新しく家族に迎えた愛猫。その姿は本当にかわいいのですが、同時に、私の部屋がいかに危険な場所であるかを思い知らされたんです😱
床に落ちている小さな小物やコード類は、誤飲や感電のリスクに⚡
積み上げた本の山は、崩れたら怪我をさせてしまうかもしれない…💦
「この子に安全な環境を用意しないと!」
もう、その一心で、部屋の断捨離をスタートしました。
おかげで部屋は見違えるようにスッキリ!…と、ここで「断捨離に成功し、綺麗な部屋をキープしています!」と言えればカッコいいんですが、現実はそんなに甘くないんですよね(笑)
一旦は綺麗になっても気づけば物は増え、忙しいとつい後回しにしてしまう…。そんな自分に落ち込むこともありました😭
でも、そんな試行錯誤を繰り返すうちに、あることに気づいたんです💡
「なんだか仕事がうまくいかないな…」「気持ちがモヤモヤするな…」と感じる時、不思議と部屋も散らかってるんですよね。
部屋の状態は、まさに私の「心のバロメーター」
だから今は、「部屋が散らかってきたな」と感じたら、それは自分を見つめ直すサイン!✨
愛猫がのびのびと過ごせるように、そして自分の心をリセットするために、気づいたら片付けるようにしています🧹✨
完璧じゃなくていいので、自分なりの「心地いい」状態をキープすること。
愛猫が教えてくれたのは、そんな片付けとの付き合い方だったんです。
▼現在のこたろう氏
今日もこの子が安心して昼寝できる場所がある。私ものんびり自分時間を過ごせる。
それが、私の片付けの一番のモチベーションになっています🥰
さて、今日も帰ったらこの子とのんびり過ごそうと思います!
皆さんも、良い一日をお過ごしください☺️
\ sootoの家づくり相談カフェへようこそ /
何から始めればいいか分からない…という方にぴったりの相談会。
毎月第3土日に開催しています。
■日時/7月19日(土)・20日(日)11:00~/13:00~/15:00 ※1日3組限定
■開催場所/Cafe Askade(大阪府和泉市唐国町1丁目1-3)
■参加費/無料(完全予約制)
■お申し込み方法/ お申し込みフォームはこちら
📞 0725-51-1300/📩info@sooto.co.jp
※Zoomを使ったオンラインでのご相談も承っております。
一級建築士が直接お話を伺い、他社で進めている方のご相談にも対応します😊
\ LINEで、気軽に家づくり相談しませんか? /
忙しくて時間が取れない…でもちょっと相談してみたい。
そんな方におすすめなのが、LINEでの家づくり相談窓口です。
匿名OK・「土地のこと」「間取りのこと」など自由にメッセージを送って下さい📩
\ sootoの家づくりをもっと詳しく知りたい方へ /
sootoの家づくりをギュッとまとめた無料資料をお届け。
施工事例やお客様の声もたっぷり掲載!
こちらより、お気軽にご請求ください😊