menuclose

スタッフブログBlog

季節のお話 〜できてしまったカビの除去方法〜

季節のお話

こんにちは😊

 

いよいよ梅雨がやってきましたね☂️

 

ジメジメと湿気の多いこの季節

 

 

前回のブログの続きで

 

できてしまったカビの除去方法を

 

ご紹介させていただきます✨

 

 

カビ取りにはもちろん市販のカビ取り剤も効果的ですが、

 

 

液体よりも、漂白剤を片栗粉に混ぜてペースト状にする

 

 

ことで、とても効果的にカビ退治ができます✨

 

 

割合は『片栗粉6:漂白剤4』くらいの割合で混ぜ、

 

 

このペーストをカビに塗り

 

 

5分〜10分ほど放置します。

 

 

その後、濡れティッシュなどで拭き取ります。

 

 

 

 

 

 

お風呂のタイル目地などには

 

 

 

重曹とお酢で落とすことができます✨

 

 

水5:酢1の割合の酢水をスプレーに入れ、

 

 

カビにスプレーし、10分ほど放置する

 

 

その後、歯ブラシなどでこすり、

 

 

まだカビが残っていたら重曹をかけ、

 

 

その上に酢水を再度かけ、再度、歯ブラシでこする❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

壁や、水が使えないところには

 

 

エタノールで対処できます。

 

 

黒カビにエタノールをスプレーして、

 

 

硬く絞った濡れふきんで拭き、

 

 

防カビ対策としてもう一度エタノールをスプレーします。

 

(エタノールは、アルコールなので、

 

火の近くで使わないでください)

 

 

 

 

 

*それでも取れないカビは、

 

メラミンスポンジでとることもできます。

 

(メラミンスポンジを使用するときは、

 

細かな傷に注意してください)

 

 

 

 

 

窓枠のカビは、漂白剤をつけた場所をラップをし、

 

数分放置すると、

 

より短い時間でカビを落とすことができます❗️

 

 

 

 

 

それぞれの場所によって、

 

カビの除去方法がことなりますが、

 

一番はカビをはやさない環境づくりですね✨😊

 

しっかりと換気、水気を拭き取るなど、

 

普段からのお手入れが大切ですね❗️❗️

 

 

 

 

台風も近づいていますので、

 

みなさんお気をつけください😃

 

 

その他のスタッフブログ

家創り相談カフェはこちら 資料請求はこちら
資料請求 家創り相談会 電話をかける