menuclose

スタッフブログBlog

sootoの造作収納

日々の報告

みなさんこんにちは🌻社員Fです。

最近は暑い!!と思えば、いきなり大雨💦など天気に左右されがちな日々を送っています泣

カフェラテとアイスが美味しい季節🧊🍨

頑張って7月も乗り越えたいと思います🥹

 

 

今回は「造作収納」を紹介していきます💨

新築やリノベーションの打ち合わせでは、
お施主さまのこだわりポイントは人それぞれです。

間取りやデザイン、素材など多岐にわたりますが、
その中でもほとんどの方が大切にされるのが「収納」です。

「今の家で使っているこのカゴを活かしたい」
「細かいモノが多くて、どこにしまえばいいかわからない」
「掃除道具や季節モノの収納場所をあらかじめ考えておきたい」
などなどお悩みはたくさんあります。

 

sootoでは、収納も“住みやすさ”の大事な要素と考えて、
設計の初期段階からしっかりと収納計画を立てています。

 

 

sootoの収納打ち合わせの流れ

収納したいモノをひとつずつ採寸
 実際に使っているカゴや掃除機、ストック用品など、
 「どこに・何を・どのくらい」収納したいかを丁寧に確認していきます。

3D CAD上でそれらを“箱”として再現
 ひとつひとつのモノを四角い箱としてデータ化し、持ち物のサイズ感を空間に落とし込みます。

それに合わせて棚の寸法を決定
 奥行や高さ、棚板の枚数などを調整し、可動棚などミリ単位で設計します。

CAD上で一緒に“収納シミュレーション”
 どこに何を入れるかを実際に仮配置して、
 「この段にはカゴが2つ入る」「ここは少し余裕があるから掃除機も入りそう」
 といった確認をしながら、収納計画を仕上げていきます。

 


 

 

こうして完成した収納は、ただモノをしまえる場所というだけでなく、

日々の暮らしの流れをスムーズにしてくれる場所になります。

事前に使うモノを整理しておけば、収納用品も引き渡し前に準備できますし、
引っ越し後すぐに気持ちよく片付けられるのも大きなポイントです。

今回は3つ施工例を紹介していきたいと思います!

こんなの欲しかった〜!など想像しながら見ていただけると嬉しいです☺️

 

 


① ベンチ収納

 

ダイニングの一角に設けたのは、造作のベンチ収納
座るだけではなく中がしっかり収納スペースになっています!

普段は見えないけど、季節物のクッションやお子さんのおもちゃなどなど
“見せない収納”と“居場所づくり”を両立した、超優秀収納です!

「収納がほしいけど、棚だと場所取るしなぁ…」という方に、全力でおすすめしたい造作収納です✨

 

②SC(シューズクローゼット)

玄関脇に設けたのは、用途に合わせて棚のサイズを変えたシューズクローク

左側が靴用で、ヒール、ブーツなど靴に合わせられるように可動棚

右側はキャンプ用品やアウトドアグッズなどの大きめアイテム用で、奥行を広く重たいものも乗せられるように固定棚

見た目も使い勝手もちょうどいい収納空間に仕上がりました。

 

③見せる家具収納

 

今回の事例では、お気に入りの雑貨や本、アートを飾れる“魅せる収納”を造作でつくりました✨

素材は空間になじむ木を使い、抜け感のあるデザインで仕上げています!
吹き抜けに面して配置しているので、夜はペンダント照明でインテリア性もぐっとUP!

収納も空間の一部として楽しみたい人に、ぴったりのアイデアです◎

 


 

終わりに🌷

今回ご紹介したのはほんの一部。
他にもいろんなこだわりが詰まった収納実例があるので、また次回のブログでご紹介したいと思います。

 

 


 

\ sootoの家づくり相談カフェへようこそ /

何から始めればいいか分からない…という方にぴったりの相談会。

毎月第3土日に開催しています。

■日時/7月19日(土)・20日(日)11:00~/13:00~/15:00 ※1日3組限定

■開催場所/Cafe Askade(大阪府和泉市唐国町1丁目1-3)

■参加費/無料(完全予約制)

■お申し込み方法/ お申し込みフォームはこちら

📞 0725-51-1300/📩info@sooto.co.jp

※Zoomを使ったオンラインでのご相談も承っております。

一級建築士が直接お話を伺い、他社で進めている方のご相談にも対応します😊

 

 

\ LINEで、気軽に家づくり相談しませんか? /

忙しくて時間が取れない…でもちょっと相談してみたい。

そんな方におすすめなのが、LINEでの家づくり相談窓口です。

匿名OK・「土地のこと」「間取りのこと」など自由にメッセージを送って下さい📩

ttä5;EhП

 

\ sootoの家づくりをもっと詳しく知りたい方へ /

sootoの家づくりをギュッとまとめた無料資料をお届け。

施工事例やお客様の声もたっぷり掲載!

こちらより、お気軽にご請求ください😊

その他のスタッフブログ

家創り相談カフェはこちら 資料請求はこちら
資料請求 家創り相談会 電話をかける