今回の物件は、コンペにより選ばれた設計事務所の計画により
新築工事をさせていただきました^^
以前も、御一緒させてもらった方だったのでとてもスムーズでした^^
それでは、工事の記録ですが
掘削工事の写真がデジカメじゃなくて申し訳ないです;;
いきなり鉄筋工事から^^;
捨てコンクリートの上に防湿シートを施工します
二重張りの施工ですが、それぞれの重ね代を確認!
基礎で使用する鉄筋が搬入されました^^
材料を確認します!
コンクリートの中に入ってしまい見えなくなるような材料なのですが
大きさや長さについては十分な確認が必要です!
加工されている長さが大きすぎるとコンクリートの被覆不足等
鉄筋工事が終わってから気づいたらとんでもない事になります;;
いつもお願いしている鉄筋屋さんの社長さんです^^
こう見えてすごい勉強家で
建物の構造図面は一般的に共通仕様書と呼ばれるものを使うんですが、
これが曲者で、大型物件等はその物件に合わせた特記仕様書と共通仕様書の
併用で詳細仕様が明確になっています^^
しかし住宅の場合、共通仕様書のみっていう事が多々あって
解釈のしようによっては、数通りの施工方法が出来てしまいます;;
この鉄筋屋さんはそのあたりが絶妙で
私の思う工法を理解してくれます^^
施工図渡しても、まぁややこしいけど・・・って感じで^^;
地味に頑張ってます^^
とりあえず耐圧盤のコンクリート打設範囲までの配筋完了です^^
チェックのポイントはコンクリートの被覆厚(立上りの垂直精度も含め)の確保と結束量
コンクリートの充填に対しての確認!