こんにちは。sooto設計部です😀
お盆休みも終わりましたが、皆さん休日をどのように過ごされましたか?
私はというと、相変わらずコロナの影響で思うように行動できず、新しい環境との付き合い方に試行錯誤する日々が続いていました。
さて、今日は先日おこなった地鎮祭の様子をお伝えします😊
今回の家づくりの場所は住吉公園に面した角地。
地鎮祭当日は厳しい陽射しでしたが、公園から吹く風がとても気持ち良く、絶好の祭典日和りでした。
お施主様のご家族もこの日をとても喜ばれていました。
また、建築地の隣がご実家ということもあり、様々な用意をしてくださっていて、私たちも気持ちの良い楽しい時間を過ごさせていただきました。
また、神主様が進行を一つひとつ丁寧に説明してくれたおかげで、皆さんの緊張もなく祭典がスムーズに進みました。
皆さま、ありがとうございました😊
実は今回の地鎮祭では素敵なご縁がありました。
祭典をお願いした生根神社の神主様が、なんとお施主様のお父様の元生徒さんだったのです!
地鎮祭終了後は当時のお話で盛り上がり、楽しく懐かしい時間を過ごされていました。
そんな和やかな地鎮祭でしたが、当日に目を疑うようなアクシデントがあったのです…😱
その日は準備もあったので1時間程前に到着したのですが、地鎮祭の設営が隣の敷地にされているではありませんか💦
・・・
・・・
かなり焦って3度見しましたが、その後の修正対応も素早く、なんとか設営の移動も完了!
無事、予定時刻に開始することができたのです。
このお家は公園を目の前にした絶好のロケーションです。
デザインはもちろんですが、快適で高性能な安心のお家が建ちます。各見学会も予定していますのでどうぞご期待ください。
地鎮祭で行われる『地鎮の儀』の中で、お施主様は穿初(うがちぞめ)といわれる砂山に穴を掘る儀式を行います。(下記写真をご覧ください)
その際『えい、えい、えい』と3回の掛け声にあわせて穴を掘るのですが、この『えい』に意味があるのをご存じでしょうか?
実はこの掛け声の『えい』。
栄えるの『栄(えい)』をさすとも言われているのだそうです。
家づくりは一生に一度のイベント。
新しい住まいとこれからの未来に向けて、大きな声で掛け声を発することをおすすめします❗️
sootoの代表・足立は、お施主様の掛け声の際にいつも一緒に声を張り上げてます💦
私たちsootoは3つの快適
・お打ち合わせの快適さ
・デザインが織りなす快適さ
・施工図による高性能な快適さ
これら3つの快適を正確な施工図を用いて、図現暮一致※を実現させます。
※図現暮一致…設計図面・現場・想い描いていたその後の暮らしを一致させること。
デザインを含めた高性能住宅として、いつまでも『この家で良かった』と言える快適な家づくりを行っています。
sootoの『快適な家』に興味がある方は、こちらから資料請求をお願いします。
また、『家づくりについてプロの意見を聞きたい』という方は、ぜひ、家創り相談会へのご参加ください。
(9月は19日、20日を予定しています😊 )
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。